トップ > 健康・医療・福祉 > 保健・衛生・動物愛護(保健所) > 新型コロナウィルスに関する情報 > 高齢者・障害者入所施設における陽性者発生時の対応について

高齢者・障害者入所施設における陽性者発生時の対応について

更新日:202210031614


令和4年10月3日より対応が変わりました

高齢者・障害者の入所施設で新型コロナウイルス感染症の患者が発生した場合、必要に応じて下記「提出していただく資料一覧」の提出をお願いします。

新規に患者が発生した場合の対応方法について

新規患者が発生した場合、次の文書をご確認ください。

  1. 濃厚接触者等調査対象期間についてPDFファイル(503キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  2. 高齢者・障害者の入所施設における患者発生時の対応についてPDFファイル(1356キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  3. 施設調査フロー図PDFファイル(218キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

 提出していただく資料一覧

記載の注意点

前回報告した陽性者の発症日から10日以上経過している場合は、新規の報告とし、報告様式1を提出ください。

資料提出先

高齢者・障害者の入所施設における患者発生時の対応についてPDFファイル(1356キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きますに記載している各課に提出ください。

(注意点)
資料の提出については、メールでお願いします。

土曜日・日曜日・祝日、年末年始等で急ぎ相談が必要な場合は、0942‐50‐2236(保健所疫学調査班)にご連絡ください。

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部保健所保健予防課
 電話番号:0942-30-9730 FAX番号:0942-30-9833 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ