トップ > 健康・医療・福祉 > 国民健康保険・年金・医療 > 国民健康保険の保健事業 > 第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)

第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)

更新日:202203291554


久留米市国民健康保険 第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)策定について

計画の目的

健康・医療情報を活用してPDCAサイクルに沿った効果的かつ効率的な保健事業の実施を図るための保健事業実施計画です。
この計画に基づき、生活習慣病予防及び重症化予防に取り組み、国保被保険者の健康の保持増進を図ることで、健康寿命の延伸(疾病・障害・早世の予防)を目指し、ひいては医療費適正化を図ります。

計画期間

平成30年度~令和5年度(6年間)

計画の内容

久留米市第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)PDFファイル(1318キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

久留米市第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)の中間評価を行いました。

中間評価の方法

中間評価は、関係課で連携し実施しました。また、評価結果については、保健事業支援・評価委員会(国保連合会)の助言を得ました。

中間評価の内容

久留米市第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)中間評価PDFファイル(1670キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部健康保険課 業務・保健事業チーム
 電話番号:0942-30-9348 FAX番号:0942-30-9751 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)