トップ > 子育て・教育 > 学校・教育 > 市立小学校の小規模化への対応 > 下田小学校・浮島小学校の閉校式
更新日:2023年04月03日 15時02分
令和3年3月31日をもって2校は閉校します。
― これまでありがとう。ともに未来へ羽ばたこう ―
明治13年(西暦1880年)創立の下田小学校と明治6年(西暦1873年)創立の浮島小学校は、令和3年3月31日をもって閉校し、令和3年4月1日に城島小学校と統合します。
閉校にあたって、長い歴史と伝統を振り返り、これまで支えていただいた関係者の方々への感謝の意を表すとともに、児童の新たな学校生活や地域の新たなまちづくりへの機運を高めていくための大きな節目として、久留米市及び久留米市教育委員会の共催で閉校式を実施します。
久留米市立下田小学校及び浮島小学校の閉校式を以下のとおり、実施します。
下田小 | 浮島小 | |
---|---|---|
日時 | 令和3年3月21日(日曜日) 午前11時から |
令和3年3月21日(日曜日) 午後1時30分から |
場所 | 久留米市立下田小学校 体育館 (城島町下田251) |
久留米市立浮島小学校 体育館 (城島町浮島234-1) |
閉校式の次第は、以下のとおりとし、1時間程度を予定しています。
閉校式は、消毒、換気、マスク着用の徹底など、万全の新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で、関係者のみで執り行います。なお、感染状況によっては、開催規模の縮小や延期等について検討します。
閉校式当日は、地域の皆様や卒業生などが、学校の雰囲気が残ったままで、思い出深い校舎を見学する機会とするため、学校施設を一般開放します。
下田小 | 浮島小 | |
---|---|---|
日時 | 令和3年3月21日(日曜日) 午前11時から午後3時まで |
令和3年3月21日(日曜日) 午後1時30分から午後4時30分まで |
学校施設の一般開放を行う場所は、各教室や特別教室等です。
校長室や職員室等には立ち入りできませんので、ご了承ください。
当日、ご来校いただいた地域の皆様や卒業生などにも、閉校式の模様をご覧いただけるように、学校施設内(各教室等)に設置するテレビなどのモニターにライブ配信します。