トップ > 組織からさがす > 都市建設部防災対策課 > お知らせ > 新春恒例の久留米市消防出初式を平成30年1月8日(月曜日)に行います
新春恒例の久留米市消防出初式を平成30年1月8日(月曜日)に行います
更新日:2017年12月28日
08時41分
実施日時
平成30年1月8日(月曜日)9時00分〜
場所
久留米百年公園 多目的広場
式次第
- 開式のことば
-
観閲者臨場
-
国旗掲揚
-
殉職者並びに物故先輩に対する黙祷
-
人員報告
-
表彰
-
演技
-
市長式辞
-
来賓紹介
-
祝電披露
-
答辞
-
万歳三唱
-
国旗降納
-
観閲者退場
-
閉式のことば
-
観閲パレード
-
一斉放水
出初式のみどころ
演技(多目的広場)
-
久留米広域消防本部久留米消防署による訓練展示
-
久留米市消防団久留米支団による梯子乗り演技
-
久留米市女性消防隊によるポンプ操法
-
久留米市消防団城島支団及び三潴支団による合同馬簾廻し
観閲パレード(百年公園北側道路)
消防車両及び消防職員並びに消防団員、各自衛消防隊、女性防火クラブによる分列行進
一斉放水(百年公園北側筑後川河川敷)
消防車両及び水幕ホースによる一斉放水
消防出初式の様子



写真は、平成29年久留米市消防出初式の様子です。
▲このページの先頭へ