トップ > 創業・産業・ビジネス > 地域企業の支援 > 助成制度 > オンライン商談コンテンツ作成支援補助金事業
更新日:2021年01月15日 19時24分
久留米市では、新型コロナウイルス感染症の影響の中、事業者の非対面型の営業活動を支援するため、オンライン商談やオンライン展示会などで、事業者が企業PRや製品・技術紹介するためのデジタルコンテンツを作成することを支援します。
市内に事業所を有する中小製造業者等が、オンライン商談やオンライン展示会等で自社のPRや製品・技術等を紹介するデジタルコンテンツ(動画等)の作成にかかる経費の一部を補助します。
対象者 | オンライン商談等に取り組む事業者で、次の全ての要件を満たすこと。 (1)久留米市内に事業所を有し、事業を実施している中小法人・個人事業者であること。 (2)市税を滞納していないこと。 (3)暴力団員及び、暴力団または暴力団員と密接な関係を有する者に該当しないこと。 |
---|---|
対象経費 | 自社の製品・技術等を紹介するデジタルコンテンツ作成に係る委託費 |
補助上限額 | 30万円 |
補助率 | 4分の3 |
受付期間 | 令和2年10月6日(火曜)から当面の間 (令和3年3月31日(水曜)までに事業の完了が見込めること) |
オンライン商談コンテンツ支援補助金を申請されるにあたり、特に下記の点をご留意ください。
補助金の申請にあたっては、申請の手引き(328キロバイト)
をご覧いただきますようお願いします。
久留米市商工観光労働部商工政策課
電話番号 0942-30-9133
FAX番号 0942-30-9707