トップ > 健康・医療・福祉 > 保健・衛生・動物愛護(保健所) > 健康づくり > ラジオ体操

ラジオ体操

更新日:202402281031


ラジオ体操で健康づくりしませんか

ラジオ体操は、誰でも、いつでも、どこでも、手軽に取り組める運動で、子どもから高齢者まで幅広い世代が取り組める健康づくりです。

「いまさらラジオ体操?」と思われるかもしれませんが、「ラジオ体操」は、骨や関節、筋肉をまんべんなく動かすことができる全身運動です。
運動による全身への刺激は体の機能を高め、体力を増進させる効果が期待できます。

起床後のストレッチやスポーツ前のウォーミングアップにも有効です。何事も継続は力なり。ほんの3分程度でできるので、「運動不足を解消したい」「健康のために運動習慣をつけたい」と考えている方はいますぐ生活習慣にプラスしてはいかがでしょうか。

久留米市では、多くの市民の皆様にラジオ体操を取り組んでいただくため、ラジオ体操のCD等の用具給付やラジオ体操講習会の開催を支援しています。

ラジオ体操用具配布  ラジオ体操の実技指導  ラジオ体操活動団体

ラジオ体操のCD・教本、活動啓発のぼりを配布

ラジオ体操のCDとのぼり旗のイラスト 久留米市ではラジオ体操を普及させるため、 「ラジオ体操のCD・教本(株式会社かんぽ生命保険協力)」や「活動啓発のぼり」を無償にて配布 します。

配布対象

費用

無料

配布物

(注意)CDとのぼりは、 原則1団体に1枚(本)配布 となります。

申込方法

ラジオ体操用具給付申請書に、必要事項をご記入のうえ、受付窓口へ持参または郵送にてお申込みください。併せて、ラジオ体操に関するアンケートのご提出もお願いします。
申請に係る様式は、保健所健康推進課窓口または申請書のページから入手してください。

備考

CD・教本、活動啓発のぼりは、申込み後、審査のうえ配布いたします。健康推進課の窓口でお受け取りください。

ラジオ体操講師の実技・指導について

 ラジオ体操は、正しい動作を身につけることで、その運動効果をより高めることができます。
このため、久留米市では、NPO法人全国ラジオ体操連盟の協力を得て、ラジオ体操の講師を希望に応じて派遣し、講習会にて実技・指導を実施します。

派遣対象

(注意)いずれも、講習会への参加は、10人以上です。 なお、会場は屋内会場とし、依頼者にて、会場及びラジオ体操に必要なCDやラジカセ等の音響機器の手配をお願いします。

費用

無料

指導内容

ラジオ体操(第1・第2)及びみんなの体操の実技・指導

(参考1)所要時間の目安:ラジオ体操第1のみ(60分)、ラジオ体操第1+第2(90分)、ラジオ体操第1+第2+みんなの体操(120分)
(参考2)みんなの体操とは、年齢・障害の有無を問わず行うことができる体操として考案されたものです。

申込方法

ラジオ体操普及啓発事業講師派遣依頼書に、必要事項をご記入のうえ、受付窓口へ持参または郵送にてお申込みください。
講師派遣依頼書は、保健所健康推進課窓口または申請書のページから入手してください。

その他

ラジオ体操活動団体について

ラジオ体操をしている人たちのイラスト

市内では、多くの団体が健康づくりや仲間づくりなどを目的に、ラジオ体操に取り組まれております。興味のある方は、ぜひ、お近くの会場までお越しいただき、いっしょにラジオ体操に取り組まれてみませんか。

(注意)上記はラジオ体操のCD・教本・活動啓発のぼり配布事業内アンケートで把握した状況です。会場や実施日は変更される場合がありますので、ご留意ください。

『平成29年度夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会』を開催しました

 平成29年8月15日(火曜日)早朝6時から、久留米大学御井学舎の「みいアリーナ」にて、『夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会』を開催しました。

 久留米市では、平成19年度以来、10年ぶりの開催となり、体操の模様は、NHKラジオ第1放送にて、全国に生放送されました。

 当日は、早朝からの雨により、急遽、雨天会場である「みいアリーナ」での開催となりましたが、約1,800人の方にご参加いただき、満員のため会場に入れなかった方も含めて、一斉にラジオ体操で体を動かし、全国に「ラジオ体操のまち久留米」を発信しました。

NHKラジオ・テレビ体操指導者による事前レッスン後に、一斉にラジオ体操を行いました  会場に来られた多くの方が一斉にラジオ体操を行いました

会場に入れなかった方は、1階ロビーでも体操を行いました  会場に入れなかった方は、雨にもかかわらず屋外にて体操を行いました

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部保健所健康推進課
 電話番号:0942-30-9331 FAX番号:0942-30-9833 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)