トップ > 健康・医療・福祉 > 国民健康保険・年金・医療 > 後期高齢者医療の給付 > こんなときは必ず手続きを

こんなときは必ず手続きを

更新日:202311290902


住所が変わったとき

手続きの内容

住所の変更手続きをします。

手続きに必要なもの

(注意)
県外からお越しの人は、【負担区分等証明書】をお持ちください。
【負担区分等証明書】とは、住所変更先の市町村で、速やかに保険証を発行するために、変更前の市区町村が保険証の負担割合などを証明するものです。

保険証をなくしたとき

手続きの内容

保険証を再発行します。

手続きに必要なもの

医療費が高額になったとき

手続きの内容

高額療養費の手続きをします。

手続きに必要なもの

詳しくは医療費が高額になったとき(高額療養費)をご覧ください。

医師が治療上必要と認めたコルセットなどの補装具を購入したとき

手続きの内容

療養費の手続きをします。

手続きに必要なもの

詳しくは医療費の払い戻しが受けられるとき(療養費)をご覧ください。

被保険者がお亡くなりになったとき

手続きの内容

保険証を回収し、葬祭費の手続きをします。亡くなられた人の医療費が高額になった場合、高額療養費の手続きもできます。

手続きに必要なもの

詳しくは後期高齢者医療の対象となる方がお亡くなりになったとき(葬祭費)をご覧ください。

65歳から74歳までの人が後期高齢者医療制度に加入するとき

手続きの内容

後期高齢者医療の保険証を発行します。

手続きに必要なもの

65歳から74歳までの人が後期高齢者医療制度から脱退するとき

手続きの内容

後期高齢者医療の資格の喪失手続きをします。

手続きに必要なもの

交通事故など他人によって、けがなどをされたとき

手続きの内容

交通事故など、他人によってけがなどをされた場合も、お医者さんにかかることができます。その場合、事故状況等について届出が必要です。

手続きに必要なもの


申請窓口

市役所1階6番窓口 健康保険課
総合支所 市民福祉課
市民センター

ただし、交通事故にあった場合の届出につきましては、市民センターでは受付ができませんのでご注意ください。
また、「福岡県後期高齢者医療広域連合」のホームページ(https://www.fukuoka-kouki.jp/ukerutoki.php)もご覧ください 。このリンクは別ウィンドウで開きます

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部健康保険課 給付チーム
 電話番号:0942-30-9029 FAX番号:0942-30-9751 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)