トップ > 健康・医療・福祉 > 障害者支援・地域福祉・生活支援 > 障害者支援 在宅サービス > 自動車運転免許取得助成

自動車運転免許取得助成

更新日:202403291555


障害者の自動車運転免許取得に対しての助成があります。

満18歳以上の身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方が、就職や自立更生等、社会参加を図るために自動車運転免許を取得した場合、費用の一部が助成されます。  ただし、免許取得後(6ヶ月以内)に申請が必要です。

自動車運転免許助成
対象者
下記の(1)から(4)のすべてに該当する方が対象となります。
(1)次のアからウのいずれかに該当する方
ア.身体障害者手帳4級以上をお持ちの方
イ.療育手帳をお持ちの方
ウ.精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方
(2)本市に居住し、かつ本市の住民基本台帳に登載されている方
(3)運転免許取得により社会参加が見込まれる方
(4)過去に運転免許を受けた後、自己の責任において当該免許を失効させ、または当該免許の取消の行政処分を受けていない方
助成の範囲
及び助成額
教習所の受講に要する経費のうち、次に掲げるものが助成の対象となります。
(1)入学金(入校料)
(2)教習料金(授業料)
また、助成額は100,000円です。
申請方法
免許取得後6月以内に下記の必要書類を揃えて申請してください。
(必要書類)
(1)自動車運転免許取得助成申請書(窓口にあります)
(2)運転免許の取得に要した費用を証する書類(社印および代表者印が押印してあり、入学金・教習料金が明記されているもの)
(3)運転免許証の写し
(4)身体障害者手帳・療育手帳または精神障害者保健福祉手帳の写し
(5)領収証(原本)
申請後の
手続き
申請後、書類に不備がなければ助成の決定通知書が届きます。
届きましたら、決定通知書に同封されている請求書を記載し、提出してください。
後日原則として本人に対して助成金が交付されます。
注意事項
助成金の交付は自動車運転免許取得後(6ヶ月以内)の申請となります。

お申込み先・お問合せ先

もよりの市障害者福祉窓口へお願いします。
久留米市 健康福祉部 障害者福祉課 電話番号 0942-30-9035 FAX番号 0942-30-9752
田主丸総合支所 市民福祉課 電話番号 0943-72-2112 FAX番号 0943-72-3819
北野総合支所 市民福祉課 電話番号 0942-78-3552 FAX番号 0942-78-6482
城島総合支所 市民福祉課 電話番号 0942-62-2112 FAX番号 0942-62-3732
三潴総合支所 市民福祉課 電話番号 0942-64-2312 FAX番号 0942-65-0957

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部障害者福祉課
 電話番号:0942-30-9035 FAX番号:0942-30-9752 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)