トップ > 暮らし・届出 > 選挙 > 選挙制度 > 投票所入場券の変更について
投票所入場券の変更について
更新日:2019年06月26日
10時11分
投票所入場券が変わります!
令和元年の参議院議員通常選挙から、投票所入場券が変更になりますので、お手元に投票所入場券が届きましたらご確認ください。
主な変更点
- 通常のハガキから圧着ハガキに変わります。
- 有権者1名に対して1枚のハガキを送付していましたが、同世帯の有権者2名分をまとめて1枚のハガキで送付します。
(注意1)ハガキはすべて世帯主宛てです。宛名の下の枠内にどなたの投票所入場券が含まれているかが記載されています。
(注意2)有権者が3名以上の世帯については、2枚以上のハガキが届きます。
- 投票所入場券の裏面にある期日前投票宣誓書などのレイアウトを変更しました。
(注意3)投票日当日に投票をする場合は、期日前投票宣誓書の記入は不要です。
(注意4)期日全投票所の場所・期日・時間はハガキの裏面に記載されています。
ハガキの確認から投票までのながれ
- ハガキに記載されている氏名を確認してください。
- 届いたハガキの圧着部分をゆっくりとはがしてください。
(注意5)濡れている場合は、乾いてからはがしてください。
- 投票所入場券を1名分ずつ切り離して、それぞれ投票所にお持ちください。
投票所入場券の見本イメージ
表面(ハガキを開いた状態)

裏面(ハガキを開いた状態)

▲このページの先頭へ